スマートフォン専用ページを表示
photo voice
〜kan`s photo style〜
『アマチュアカメラマン”kan"の写真日記』
一枚の写真からその場の感動・そして声が伝わり
皆さんの心に少しでも響いたらとても幸せです
スマートフォン専用ページを表示
<<
2012年09月
|
TOP
|
2012年11月
>>
- 1
2
>>
2012年10月31日
真っ黄色
自宅周辺散策写真より
撮影情報
場所 自宅周辺
絞り優先モード
iso 320
絞り f7.1
シャッター 1/100
測光 パターン
手持ち
使用レンズ
キヤノン EF-S60mm F2.8 マクロ USM デジタル専用【送料無料】
クリック
クリック
posted by kan at 18:58| 岐阜 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花 写真
|
|
2012年10月30日
散策の花
久々に自宅周辺をカメラを持って散策してみました
やっぱり良いもんですねっ
小さな事に目線がいって、小さな発見が出来る小さな幸せ探しです
ではそんな散策中のの写真です
ってかなんて花の名前だろう??
撮影情報
場所 自宅周辺
絞り優先モード
iso 320
絞り f7.1
シャッター 1/160
測光 パターン
手持ち
使用レンズ
キヤノン EF-S60mm F2.8 マクロ USM デジタル専用【送料無料】
クリック
クリック
posted by kan at 20:51| 岐阜 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花 写真
|
|
2012年10月28日
養老の滝の流れ
養老山登山風景から「養老の滝」を縦構図、スローシャッターで
撮影情報
場所 養老の滝
マニュアルモード
iso 400
絞り f4.5
シャッター 1/30
測光 パターン
使用レンズ
キヤノン EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM デジタル専用【送料無料】
クリック
クリック
posted by kan at 18:48| 岐阜 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
風景 写真
|
|
2012年10月27日
養老と言えば
養老山を無事下山し、まだ時間に余裕があった為養老と言えばこれって言う名所に言ってきました
ご存知「養老の滝」です
まだまだ紅葉にはほど遠い風景でしたが
偶然にもこの名所にも人がほとんどおらず
またも独占です
いつみてもスゴイ迫力ですね〜
撮影情報
場所 養老の滝
Pモード
iso 100
絞り f5.6
シャッター 1/8(気合いの手持ち)
測光 パターン
補正 -1/3
使用レンズ
キヤノン EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM デジタル専用【送料無料】
クリック
クリック
posted by kan at 15:35| 岐阜 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
風景 写真
|
|
2012年10月26日
色取り取り
養老山登山写真から
三方山展望からの風景
地元の海津は岐阜県有数の米どころ
すでに稲刈りはほぼ終わっていて
普段の田んぼ姿は寂しいですが
上から見るとこんなに綺麗なんです
撮影情報
場所 養老山(三方山頂上)
絞り優先モード
iso 100
絞り f4.5
シャッター 1/640
測光 パターン
使用レンズ
キヤノン EF70-200mm2.8L USM 送料無料
(使用レンズはIS付きです)
posted by kan at 19:14| 岐阜 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
風景 写真
|
|
- 1
2
>>
プロフィール
名前:加藤 "kan" 寛
年齢:35歳
誕生日:1978,10,19
性別:男
職業:会社員
一言:いい写真を撮れるよう日々精進です
最近は山登りにハマり中
使用カメラ
EOS30D
EOS7D
保有レンズ
EF-S 17-85mm F4 IS
EF-S 60mm F2.8
EF-S 10-22mm F3.5
EF70-200mm F2.8L IS
tokina AT-X 10-17mm FISHEYE
SIGUMA 30mm F1.4 DC HSM
カテゴリ
iPhone 写真
(16)
風景 写真
(380)
花 写真
(123)
スノーヴァ羽島 写真
(55)
スノーボード 写真
(99)
動物 写真
(25)
鳥 写真
(6)
昆虫 写真
(14)
モノクロ 写真
(11)
人物 写真
(71)
カエル 写真
(8)
猫 写真
(1)
雑談
(150)
花火 写真
(3)
採用写真
(10)
カメラ 紹介
(2)
スポーツ 写真
(9)
スタジオ 写真
(6)
スナップ 写真
(84)
写真遊び 写真
(10)
リンク集
beatnuts
スノーボードの知らなくてもいいこと!?
鬼嫁鬼夫のスノーボードのあるこんな生活
Watajun Blog
悦子の部屋-原田布団ブログ(仮)
原田布団ブログ(RC1)
That's YASUMASA
すかたかProduce
FREE〜自由奔放〜 ヨコノリ、自転車、料理etc
スノーボードクロスTEAM S//KILL
フジタツヨシの日記
Y'S LIFE
FIFTY-FIFTY
青天のヘキレキを求めて
mikoto's life
Much ado about Maple
Busy, Busy, Busy
過去ログ
2014年07月
(3)
2014年05月
(8)
2014年04月
(11)
2014年03月
(8)
2014年01月
(2)
2013年09月
(5)
2013年07月
(5)
2013年05月
(6)
2013年04月
(12)
2013年03月
(14)
2013年01月
(4)
2012年12月
(10)
2012年11月
(20)
2012年10月
(10)
2012年09月
(6)
2012年06月
(4)
2012年04月
(16)
2012年03月
(9)
2012年02月
(2)
2012年01月
(6)
2011年12月
(14)
2011年11月
(12)
2011年10月
(10)
2011年09月
(12)
2011年08月
(15)
2011年07月
(13)
2011年06月
(5)
2011年05月
(17)
2011年04月
(29)
2011年03月
(16)
2011年02月
(19)
2011年01月
(38)
2010年12月
(26)
2010年11月
(21)
2010年10月
(35)
2010年09月
(30)
2010年08月
(29)
2010年07月
(28)
2010年06月
(32)
2010年05月
(34)
2010年04月
(42)
2010年03月
(34)
2010年02月
(39)
2010年01月
(46)
2009年12月
(45)
2009年11月
(46)
2009年10月
(44)
2009年09月
(39)
2009年08月
(38)
2009年07月
(40)
2009年06月
(38)
2009年05月
(29)
2009年04月
(18)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。